2015年に伊那市に複合福祉施設「みぶの里」として開所しました。地域住民の皆様方とも友好的に安心して暮らすことのできる地域づくりを目指します。在宅復帰のご支援をするためにリハビリ専門職を中心に多職種連携によりその専門性を地域にも還元しながら、質の高い介護サービスの提供に努めています。年間を通じて保育園・幼稚園児から高齢者までの大勢の皆様方に施設を訪れていただき、施設行事やボランティア活動を通じて交流を深めています。毎年3月に行われる「春の高校伊那駅伝(男子の部)」では、みぶの里の施設を「中継所」として開放し全国各地から訪れる強豪校の選手達が日本代表やオリンピック選手になって世界へ羽ばたいていきます。
title: 看護師・准看護師(みぶの里デイケア)
job_description: ◇複合福祉施設「みぶの里」を利用されている高齢者の方への看護業務(創傷処置など)、送迎、食事、入浴、排泄業務など※希望により面接前に施設見学や就業内容等の説明会も開催します。ご連絡ください。変更範囲:事業所の定める業務
code: 20060-04316751
expire_at: 2025/8/31
accepted_in: 伊那公共職業安定所
literacy: 必須 専修学校以上
has_require_experience: 必須医療機関での経験3年以上の方
experience_required: 医療機関での経験3年以上の方
require_license: [“看護師:必須”,”准看護師:必須”]
has_change_office: なし
career: パート
job_type: パート労働者
industry_classification: 老人福祉・介護事業
pr_message: 2015年に伊那市に複合福祉施設「みぶの里」として開所しました。地域住民の皆様方とも友好的に安心して暮らすことのできる地域づくりを目指します。在宅復帰のご支援をするためにリハビリ専門職を中心に多職種連携によりその専門性を地域にも還元しながら、質の高い介護サービスの提供に努めています。年間を通じて保育園・幼稚園児から高齢者までの大勢の皆様方に施設を訪れていただき、施設行事やボランティア活動を通じて交流を深めています。毎年3月に行われる「春の高校伊那駅伝(男子の部)」では、みぶの里の施設を「中継所」として開放し全国各地から訪れる強豪校の選手達が日本代表やオリンピック選手になって世界へ羽ばたいていきます。
work_place: 長野県伊那市美篶5324番地1
work_place_postcode: 396-0111
address: 長野県伊那市美篶5324番地1
nearest_station: JR東関東バス 下県駅
another_name: 社会福祉法人しなのさわやか福祉会複合福祉施設みぶの里
phone: 2006-614489-0
job_office_description: 介護を通して上伊那地域の中でその人らしい生活ができる様、医療介護、リハビリ、食事等、各専門職員がお互いの連携をとりながら勤務しています。あなたの笑顔と力をお待ちしています。
allowance_fee: –
insurance: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
note: 週4日~週5日休日:土曜日,日曜日週休二日制:毎週
recruitment_note: 欠員補充
special_note: *雇用条件により加入保険は異なります。*雇用契約は年度更新です。*制服貸与*応募希望の方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む必要書類をみぶの里へご送付願います。書類到着後7日程度で詳細連絡します。○法人理念「地域の中でその人らしく輝く生活を支援します」○【若者応援宣言ふるさと企業】
content_business: 複合福祉施設みぶの里(伊那市)
commitment: マイカー通勤可
commitment: 週休2日制
commitment: 残業なし
commitment: 社会保険完備
commitment: 駅近(徒歩10分)
nursing_facility_tag: デイケア(通所リハ)
employment_type_tag: パート・アルバイト
nursery_facility_tag: 保育園
nursery_facility_tag: 幼稚園
school_company_other_tags: 病院以外
qualification_tag: 看護師
qualification_tag: 准看護師