戻る  

求人情報

  上へ

社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」の看護師の正社員求人募集

社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」

正職員オンライン自主応募可マイカー通勤可年間休日120日以上社会保険完備退職金制度あり

埼玉県川口市の社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」では、看護師を増員のため 1名募集中です。この求人情報は、2025年07月11日にハローワークで公開されました。ハローワークから求人へ応募する際は求人番号を控えて、ご検討ください。

求人番号11010-10317251
有効期限2025年09月30日
求人情報について

「ハローワーク看護師求人」では、看護職(看護師、准看護師、保健師、助産師)の方向けに、ハローワークインターネットサービスに公開されている看護職等の求人情報を当サイトに転記し、より分かりやすく情報を提供しているサイトです。
このページの情報は「」の情報で、求人番号は「11010-10317251」です。
ハローワークの看護師求人へ応募される場合は、お住いの最寄りのハローワークに行き、紹介状を貰う方法や、求人によってはハローワークを介さずに「直接応募(オンライン自主応募)」できる場合もあります。公式ページも合わせてご確認いただき、応募方法を確認しましょう。
※なお、求人情報を見やすくするために情報を一部簡略化しております。詳細は公式サイトをご確認ください。

当ページには広告リンクが含まれます。

「ハローワーク看護師求人」は、複数の企業と提携しており、当サイトの記事にて紹介したサービスが登録申し込みされた際に、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイト内に掲載するサービスの評価やランキングに対しては、提携の有無・支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 なお、閲覧ユーザーの方に課金を求めるサービスの掲載は行っておりません。

家庭で養育ができない乳幼児の保育養育をしてみませんか。様々な理由がありますが、子どもたちの成長発達を喜びまた、家族と子どもたちを支援してみませんか。看護師さんは、医療的ケア子どもたちの養育看護が中心の係わりとなりますが、子どもたちの成長を一緒に感じ支援してみませんか。

title: 看護師
job_description: 乳児院(児童福祉施設)では、家庭での養育が困難な乳幼児を預かり保育・養育を提供する施設です。保育を通じて児童の発達を見守り支援します。看護師さんは、医療的ケアの必要な乳幼児のケアを主に業務していただきます。入所定員:30名〈変更範囲:変更なし〉
code: 11010-10317251
expire_at: 2025/9/30
accepted_in: 川口公共職業安定所
literacy: 不問
has_require_experience: 必須看護師経験3年以上(病院等で、小児科経験があれば尚可)
experience_required: 看護師経験3年以上(病院等で、小児科経験があれば尚可)
require_license: [“看護師:必須”] pc_skill: ワード、エクセル入力ができるスキルあると良い
has_change_office: なし
career: フルタイム
job_type: 正社員
industry_classification: 児童福祉事業
pr_message: 家庭で養育ができない乳幼児の保育養育をしてみませんか。様々な理由がありますが、子どもたちの成長発達を喜びまた、家族と子どもたちを支援してみませんか。看護師さんは、医療的ケア子どもたちの養育看護が中心の係わりとなりますが、子どもたちの成長を一緒に感じ支援してみませんか。
work_place: 埼玉県川口市西川口6-9-7
work_place_postcode: 332-0021
address: 埼玉県川口市西川口6-9-7
nearest_station: 京浜東北線 西川口駅
another_name: 社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」
phone: 1101-023494-4
job_office_description: 家庭からお預かりした乳幼児の「健康と安全」を旨とし、親子の絆を大切にしながら、子どもたちを大きく育てていきます。
allowance_fee: 調整手当 10,785円~11,460円特殊業務手当 6,700円~6,700円処遇改善手当 5,000円~5,000円看護師手当 3,000円~3,000円
other_fee: ・社会的養護従事者処遇改善手当9000円/月支給・保育手当2500円/月支給・厚生手当2200円/月支給※基本給は、看護職3年から5年の経験の基本給です。経験年数で基本給は変更になります。
insurance: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
working_time02: 変形労働時間制
note: (4)夜勤16時45分~翌朝9時(休憩120分)シフト制休日:その他週休二日制:その他その他:24時間の施設のためシフト制での休日となります
recruitment_note: 増員
special_note: 1.応募者はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。2.ハローワークからご一報ください。(ただしオンライン自主応募の場合は紹介状・連絡不要)3.応募者より、応募書類一式を郵送ください。4.書類確認の後、こちらからご連絡を差し上げます。その際に、よろしければ面接日程の調整をします。*オンライン自主応募可
content_business: 乳幼児の養育・保育

commitment: マイカー通勤可
commitment: 退職金制度あり
commitment: 社会保険完備
commitment: 年間休日120日以上
commitment: オンライン自主応募可
employment_type_tag: 正職員
school_company_other_tags: 病院以外
school_company_other_tags: 乳児院
qualification_tag: 看護師

募集要項

職種 看護師
仕事内容 乳児院(児童福祉施設)では、家庭での養育が困難な乳幼児を預かり保育・養育を提供する施設です。保育を通じて児童の発達を見守り支援します。看護師さんは、医療的ケアの必要な乳幼児のケアを主に業務していただきます。入所定員:30名〈変更範囲:変更なし〉
分類・施設名 ■分類:児童福祉事業
■施設・会社名:社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」
【特徴】
家庭からお預かりした乳幼児の「健康と安全」を旨とし、親子の絆を大切にしながら、子どもたちを大きく育てていきます。
雇用形態 正社員(フルタイム)
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
給与 月給241,185円~255,360円
【基本給】
215,700円~229,200円
【定額的に支払われる手当】
調整手当 10,785円~11,460円特殊業務手当 6,700円~6,700円処遇改善手当 5,000円~5,000円看護師手当 3,000円~3,000円
【手当等の補足】
・社会的養護従事者処遇改善手当9000円/月支給・保育手当2500円/月支給・厚生手当2200円/月支給※基本給は、看護職3年から5年の経験の基本給です。経験年数で基本給は変更になります。
昇給・賞与 昇給:あり 賞与:あり
【昇給実績】
前年度実績:あり 1月あたり5,000円~7,000円(前年度実績)
【賞与実績】
前年度実績:あり 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
予想年収
289.4万円306.4万円
待遇
【通勤手当】
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
勤務時間 (1)8時45分~17時30分
(2)7時00分~15時15分
(3)10時45分~19時00分
・休憩時間:60分
・時間外労働:あり 5時間 
【勤務時間の補足】
(4)夜勤16時45分~翌朝9時(休憩120分)シフト制休日:その他週休二日制:その他その他:24時間の施設のためシフト制での休日となります
休日・休暇 年間休日:123日
労働日数(月平均):20.1日
年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):12日
応募要件
【免許・資格】
必須:看護師
【年齢】
制限あり18歳~59歳 定年を上限
【学歴】
不問
【経験等】
必須看護師経験3年以上(病院等で、小児科経験があれば尚可)
【歓迎スキル・資格】
看護師経験3年以上(病院等で、小児科経験があれば尚可)
【PCスキル】
ワード、エクセル入力ができるスキルあると良い
勤務地 〒332-0021
埼玉県川口市西川口6-9-7

地図情報がありません。

【アクセス】
京浜東北線 西川口駅から徒歩で15分
【転勤・異動】
転勤の可能性:なし
試用期間 試用期間なし 3ヶ月
※試用期間中の条件:同条件
制度等
  • 退職金共済:加入
  • 定年制:あり 一律 60歳
  • 再雇用制度:あり 上限 65歳まで
  • 退職金制度:あり 1年以上
設備等
  • マイカー通勤:可 駐車場:なし
  • 社宅・看護寮:なし
  • 託児所等:なし 
実績・規則等
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:なし
  • 看護休暇取得実績:あり
  • 就業規則(フルタイム):あり
  • 就業規則(パート):あり
公式ページを確認する

求人の特記事項

1.応募者はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。2.ハローワークからご一報ください。(ただしオンライン自主応募の場合は紹介状・連絡不要)3.応募者より、応募書類一式を郵送ください。4.書類確認の後、こちらからご連絡を差し上げます。その際に、よろしければ面接日程の調整をします。*オンライン自主応募可

リンク切れの報告 [sc name="broken-link"]
内容修正・取り下げ依頼

この求人のデータ取得日は「2025/7/12 0:01」です。

[sc name="content-correction"]

選考・応募要項

募集期限(紹介期限) 2025年09月30日
採用人数 1名募集 
(募集理由:増員のため)
応募書類 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
【送付住所】
埼玉県川口市西川口6-9-7
※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時 随時
選考方法 面接(予定1回)
選考場所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口6-9-7
合否通知 面接後3日以内
【通知方法】
郵送,電話
求人番号 11010-10317251
受理安定所 川口公共職業安定所
オンライン自主応募 受付:可

応募の流れ

「社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」」の「看護師」へのハローワークを通じた応募にあたっては、まず以下の求人番号をメモしておきましょう。

求人番号11010-10317251
有効期限2025年09月30日

メモした求人番号をもとに、以下の手順で応募を進めてください。

1.求人番号を確認し、最寄りのハローワークへ

ハローワーク(公共職業安定所)を通じて求人に応募する際は、まず直接応募可能か、またはハローワークの紹介状が必要かを確認してください。

直接応募
(オンライン自主応募)
一部の求人では、求職者(あなた)がハローワークインターネットサービスのマイページを利用して直接応募することができます。この方法を選択した場合、ハローワークに訪問する必要はありません。(オンライン自主応募可能な求人は少ない傾向にあります。)
ハローワークの紹介状が必要な求人求人番号をメモし、最寄りのハローワークに訪問する必要があります。

(この求人は「川口公共職業安定所」から出ていますが、受理安定所が最寄りのハローワークと異なる場合でも、自宅近くのハローワークで紹介状などの発行が可能です。)

※なおハローワークは、在職中の方も利用できます。

2.ハローワークで登録する

ハローワークにて「求職申込書」を受け取り、就職に関する条件などを記載した後、「ハローワーク受付表(ハローワークカード)」を受け取りましょう。

2回目以降の訪問時は、ハローワークカードを持参しましょう。また、ハローワークインターネットサービスを利用して仮登録をすることも可能です。仮登録の場合、14日以内にハローワークへ直接出向く必要があります。

3.紹介状を受け取り選考へ

担当職員に相談し、該当する「11010-10317251」の求人番号を伝えて「社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」」の紹介状を受け取りましょう

その場で職員は施設に連絡を取り、面接の日程を調整し、紹介状を発行してくれます。

なお、ハローワークでは、3~5社程度の複数応募が可能です。担当職員に伝え、同じ条件を持つ病院も確認してみましょう。 採用を辞退する場合は、ハローワークと施設の両方に連絡することが重要です。

[sc name="faq-post"]
公式ページを確認する

社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」の会社・施設情報

事業所・施設名 社会福祉法人恩賜財団済生会「済生会川口乳児院」
(シャカイフクシホウジン オンシザイダン サイセイカイ  サイセイカイカワグチニュウジイン)
事業所番号 1101-023494-4
設立 明治44年
所在地 332-0021
埼玉県川口市西川口6-9-7
URL ホームページへ
従業員数 全体:66000人
従業員数(就業場所) 55人(パート含む)
(女性44人、パート6人)
組合 労働組合の有無:なし